「ラフ・メイカー」に挑戦
BUMP OF CHICKEN「ラフ・メイカー」のスーパーライブ映像から、藤君の基本のバッキングパターンをコピーしてみたぞ。ちょっと藤君らしからぬ変な弾き方をしてるみたいじゃ。 わしの目コピだとこんな感じじゃ 参考程度にどうぞ。
BUMP OF CHICKEN/ラフ・メイカー 中学卒業ライブ向け、1週間対策の続きじゃさて、もうエンディングじゃよ残すはソロだけ エンディングは、スーパーライブを真似て、ゆっくりのパターンで弾いてみたぞ。この方が歌ともあわせやすいし簡単じゃから、これで行…
BUMP OF CHICKEN/ラフ・メイカー 中学卒業ライブ向け、1週間対策の続きじゃ今日はアルペジオパターン以外の部分のバッキングじゃよ。こりゃいたって簡単な奏法で超手抜きできるぞ アルペジオが入らない部分では、ずっと4つのコードを引き続ければいいんじ…
BUMP OF CHICKEN/ラフ・メイカー 中学卒業ライブ向け、1週間対策の続きじゃさてさて、今日からはギターじゃよ。今日の超手抜きアルペジオパターンをマスターすれば、何とかなると思うぞ。このパターンは、曲中でたくさんでてくるので、ここだけは練習する…
孫のリクエストで、卒業ライブでBUMP OF CHICKENをやりたいが、ベースがいないしギターもBUMPは難しそうだと相談があったのじゃ 孫がドラムを叩くとして、1週間で即席でできるBUMPの曲をワシなりに考えた結果、ラフ・メイカーに決定。早速、孫にドラムを叩…
BUMP OF CHICKEN/ラフ・メイカーのソロを気が向いたからコピーしてみたのじゃ。 遅弾きなら、なんとか弾けるみたいじゃ キメのパターンのところ(タブ譜の3段目)は、ブリッジに右手の手のひらを軽く乗せて、ハーフミュートで弾いてみた
BUMP OF CHICKEN のラフ・メイカーのAメロバッキング、あれやこれや考えて、超手抜きピッキングを考え出したのじゃ これなら中学生の孫でも練習すれば弾けるかもしれんな 原曲のテンポでバンドで演奏しちゃえば、全然分からないぞ~ 前半は遅弾き、後半は原…
孫たちが最初に挑戦するBUMP OF CHICKEN の曲には、4つのコードだけでも弾けちゃう「ラフ・メイカー」がいいんじゃないかなぁ~~~ なんて思ったのじゃが、よ~~く聴いてみると...コードは簡単じゃが、右手のアルペジオピッキングが超大変じゃないです…