BUMP OF JII3/バッカーへの階段3

またまたブログ閉鎖でお引越し OCN→goo→hatena

「才悩人応援歌」に挑戦

「才悩人応援歌」サビ2 手抜き奏法

BUMP OF CHICKEN/才悩人応援歌 そろそろ最終回かな 今日は、エンディング直前のサビ部分。ここはチョットコード進行が違うじゃよ 歌詞で言うと、僕が歌う僕のためのラララ の部分なのじゃ。 </p>

「才悩人応援歌」間奏 手抜き奏法

次は、BUMP OF CHICKEN/才悩人応援歌 間奏の藤原コード弾きじゃ あ~疲れてきた 基本的にイントロの変形というか、弾き始めるところが違うだけじゃよ 難しいのは、次のBメロに移る部分なんじゃが、擬音表現すると間奏の終わり:ジャ ツ ツ ジャ ツ ツ ジャ…

「才悩人応援歌」サビ 手抜き奏法

BUMP OF CHICKEN/才悩人応援歌 サビの藤原コード弾きじゃよ え?増川君のライトハンド奏法もやって欲しい....ムリムリだって、ワシらの時代には(ヴァンヘーレン以前)の人は、そんな弾き方知らないんじゃよ どこの部分か分からない人は、おうちでライ…

「才悩人応援歌」Bメロ スーパーライブ手抜き奏法

BUMP OF CHICKEN/才悩人応援歌 続いてはBメロの藤原コード弾きの部分。2つ目の展開コードは、CDやオフィシャルスコアでは、2フレ→9フレのグリスが入っておるのじゃが、スーパーライブの藤君は2フレのままで、こんな感じで弾いとるみたいじゃ タブ譜は…

「才悩人応援歌」Aメロ 藤原コード手抜き奏法

BUMP OF CHICKEN/才悩人応援歌 続いてはAメロの藤原コード弾きじゃよ。藤君はこんな感じでジャカジャカ弾きながら歌ってるみたいじゃコードが切り替わるときに、シンコペーションで半拍喰ってるところが多いので、そういうとこはアップストロークで弾かな…

「才悩人応援歌」イントロ 手抜き奏法

BUMP OF CHICKEN/才悩人応援歌 おうちでライブ風をやったらタブ譜のリクエストがきたので、少しずつ藤君パートの手抜き奏法を解説していくことにしたのじゃ まずは、難関のイントロ。このコード変化は、日常的じゃないので、慣れるまで難しかったぞい最初に…

「才悩人応援歌」おうちでライブ風をやってみた

孫の高校入試が一昨日終わったので、早速とっ捕まえて「才悩人応援歌」のドラムを叩いてもらおうと思ったのじゃが、折角だからリビングルームでプチライブをやってみた。練習なしのぶっつけにしては、よく叩いてくれたわ しかし、歌が...... 「声援な…